スパイスの配合と炒め玉ねぎ、そして単調なようで掛け替えのない日々の積み重ねでお店というものはできているのかなと思ったりします。
そういった日々の営業の中で起きる小さな変化を少し束ねてお送りできたらと思いました。

まずはお手洗いに光るキノコがやってきました。
実家の玄関に数年前からおもむろに生えていて、一体なんだろうと思ったら、もうなくなってしまった和歌山のおばあちゃんの家になぜかあった一品だそうです。
よく見てみるとコンセントが伸びていて、点灯してみるとなかなかいい感じ。
ブライアンイーノの音楽と合わさって、お手洗いの密室で未知との遭遇です。

またこちらは20年ほど前にチベットで購入したタンカが久しぶりに家で発見されました。
せっかくだからと持ってはきたのですが、如何せんビジュアルの力が強い強い。
どなたか敬意を払いつつも、おしゃれにディスプレイするいい方法などありましたらスタッフまで。しばらくの間お店の奥でご開帳。


こちらはお店のことではないのですが、数日前、すぐ近所のお惣菜屋さんが閉店されていました。
地元に住んでいらっしゃる方はこちらでお惣菜を買われた方も多いと多います。
自分もトンカツよく買わせてもらっていました。
多分おばあちゃんがやっていた隣の文房具屋さんがなくなり、後を追うようにの大往生。

張り紙も背筋が凛とするほど達筆。昭和9年より87年。
西暦だと1934年。満州国にラストエンペラー溥儀が誕生した時代だそうです。
古き良き綱島がどんどん消えていってしまうように感じる今日この頃。
寂しいですが、大先輩、海野屋さん本当にお疲れ様でした。


最後に仲良くしてもらっているモデルのお客さんになんと大量のドライフラワーをいただきました。これを機に一気にキッチンが密林となりました。
他にも藍染作家さんにコースター、写真家さんにバリのトペンと呼ばれる仮面、ラッパーさんに中国茶、レゲエミュージシャンに音源と本当に嬉しい!

写真を撮る前に我慢できず食べてしまったものなど色々ありますが、様々な方のお力やお気持ちが積もってこのお店はできています。。
どうもありがとうございました!精進します!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください