お店の夕方休みを利用してゲルハルトリヒター展に行ってきました。 今思えば無謀とも思える、現代美術の巨匠の回顧展にほぼほぼ前知識なしで勢い出発となりました。案の定、圧倒的な色の洪水にポカーンとしてしまうことも多い時間でした…

感性を旅させる02 浅間フォトフェスティバルへ
こちらも行ってきました。浅間国際フォトフェスティバル。 手軽に行けるようでいて行ってみると意外と遠い街、それが軽井沢。 浅間山の麓で開催されるフォトフェスティバルはいわゆる美醜や劇的な決定的瞬間を捉えた、そういった類の写…

8/16(火)お休みのお知らせ
こんにちはスタッフ柚希です。 お知らせです。 8/16(火)お休みをいただきます。 ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。 8/17(水)は通常営業を予定しております。

感性を旅させる01 愛知国際芸術祭へ
訪れてそのままとなってしまった展示や芸術祭の鑑賞。 いちいち報告する必要はもちろんないのですが、せっかくなので忘備録としてどしどしっと写真だけでもと思いました。 直近から遡っていくと、思い立ったが吉日と奮起して夜中に急に…

スタッフブログ 山の日と金曜日の営業時間。
こんにちはスタッフ柚希です。山の日、お盆などの営業時間をお知らせさせていただきます。 本日含めた平日は11時半から16時、夜は17時半から20時LOの21時まで。 11日(木)祝日のため通し営業です。11時半から19時L…

スタッフブログ 土曜日の文鳥娘
毎週土曜日に仕事を手伝ってくれている新しいスタッフ前田さんをご紹介させてもらいます。 週末にご来店いただいた方はもうご存知かと思いますが、ふわりふわりした空気感と本業が経理というしっかりした一面を併せ持つ素敵な方。 深掘…

平日営業時間の変更への実験的試み。夜営業します
ずっとコロナ禍の影響で夜の営業を短くしてきていたのですが、久しぶりにもう少し遅くまでの営業を再開してみようと思い色々考えています。 実験的にしばらくの間、 11時半から19時ラストオーダー20時までから 11時半から16…

スタッフブログ 桃のタルト焼きました。
こんにちはスタッフ柚希です。 八百屋にいっぱい桃が並ぶ時期ですね。 美味しい桃を手に入れました。まるまると大きな桃を使ってタルトにしました。 ゴロッとした桃を皮のままグラグラと蜜煮にし、皮をむいて、塩気のある生地に 載せ…

蜂天国、あるいは輪廻
蜂天国へ行ってきました。嘘みたいな話ですが偶然前を通りまして。 もちろんお噂は知っていたのですがそういえばこの辺に蜂の天国があるんよみたいな話したら左前に看板が見え、誘われるかのようにしっぽり駐車場に入っておりました。天…

Gathered Leaves
線上降水帯って言うんでしょうか、はるばる大雨の中、葉山まで行ってきました。アレックソスの展示、Gathered Leaves。アメリカの詩人ウォルトホイットマンの詩に由来する名前の展示。超良かったです。 アレックソスは一…