怒涛のGWも本日でおしまい。
明日7日(水)は振替でお休みをいただきます。8日からは通常営業です。
また来週の13日(火)も定休日の月曜日と合わせて連休を頂こうと思います。
来週は柚希ちゃんの母方の田舎北海道に春翠を初めて連れて行こうと思っています。楽しみ。
写真は前回のインドからの帰路、トランジットで立ち寄ったシンガポールチャンギ空港。水槽通路にどハマりして海亀みたいな姿を公共の場所で惜しげもなく披露。
ところでサブジなどと呼ばれるカレーの副菜。それぞれざっくりとジャンルがあって、その中で旬だったり、よき材料との巡り合わせで色々作っていくスタイルでやらせてもらっているのですが、自分のお気に入りはビーツ。
ジャガイモと一緒にスリランカ風にしたりするのですが、このビーツがなかなか綱島近郊では売っていないのです。
そこで、ついに!ついに!庭に畑をこしらえまして、ビーツの苗を先日植えたのです。いきなり畑に植えてしまい、またそこからプランターに移したりしてどうなることやらですが、楽しみがすぎる。
ミントももうすぐ盛り盛り生えてくる季節。次は何植えようかとワクワクします。狙いはカレーリーフ。苗や種情ありましたらぜひ。
それにしてもネットで苗買ったのですが、ものすごい梱包で驚き、感心しました。ペットボトルの可能性よ。