うっかり、すっかり忘れ去れられていました。
実に一年以上ぶりに国産コーナー、久しぶりにアップさせてもらいました。
今年、あるいは去年あたりにあれやこれや撮った写真をくいっとまとめてみたのです。
前半のちょっとサイズが大きい奴等が該当するそれになります。
しかしこうやって写真振り返ってみると、苦渋から極楽、ローカルから国境まで、公私共に今年も色々ありました。
いよいよ一月を切った2009。
最後まで油断せず引き締まって、でも肩の力抜いたりもして、とにかくズンズン行こうと思うのです。
写真はこちらです。
- 浮音、溶音、響音
- weather report 1207
さすが。圧巻の写真たち。
ワシもかっこよく撮ってよー。
桜木町の高架下の写真に
お知り合いの絵を発見しました!
実は、描かれたことは知っていたものの、
実際に見ていなかったので、テラさんの
フィルターを通して見れてヨカッタです!
そして、相変わらず、素敵な写真たち!
sachiさん
ありがとうございます!
しかしむしろ撮ってほしいです。トイカメラで彩度振り切った感じで!ビビッドミー!
treeさん
ありがとうございます!
お知り合いの方作品、どの絵なのでしょうか。気になります。
あの怪しい高架下をぷらぷら歩くのが好きだったのですかいつからかすっかりツンツルテンになってしましたね。
復活を要求します。
ライオンみたいな猫
猫みたいなライオン?の絵です~。
年内にまた伺います!↑ねえさんと!
猫のようでもあり獅子のようでもあり、
なんだかブロンドくせっ毛の素敵紳士に見えないことも無いです。
かわいいだけでなく凛とした風格がかっこいいです。
そして是非お気軽の遊びにいらして下さい!