おもむろに秩父へ行ってきました。
少しだけ遠出して山里の空気を吸いたいなって時に、横浜からだとまず箱根。そして少し遠出しても山梨の方に行くことが多いですが、あしがくぼの氷柱、パリー食堂さん、この辺の気になるキーワードを頼りにぶらり車旅。
ま、特に出かけました以上の何かを記すこともできないのですが。。
まずは高麗神社。
韓国産モアイ、トルハンバンが自他共に認める生き写しの私、ニョキニョキ石像が生えているのかと思いきや、意外にコリア色は控えめでした。それでもエントランスに大将軍!
あと韓国式なのかどうかはわかりませんが屋外に鏡としめ縄という組み合わせはあまり見たことがないような気も。
そして今回のハイライト。冬季限定のあしがくぼの氷柱。
正直内心ほとんど期待していなかったのですが、嬉しい誤算、スケールデカイ!
白、透明、そして青に。また同じ形態も一つとしてない。当たり前のことですが、その多様性が美しい。


予想以上に氷に見とれてしまっていたようです。
遅れてしまったしまった昼食は以前より気になっていた食堂、パリーさんへ。
それにしてもこの重厚なビジュアル!渋いぜ。。
五目ラーメンがとても美味しかったです。
やかん一つとっても物語がありそうです。。

それにしても全く知識がなかったのですが秩父の町並みがとてつもなく渋い!旧市街と言っていいのかわかりませんが、偶然とても趣のある地域に足を踏み入れたのでしょうか。
単価100円を切る和菓子が売ってたり、素敵な感じの喫茶店もありました。
また改めてゆっくりしに来たいです!


最後に温泉でも入って帰るかなーと思って情報紙ペラペラめくっていたら、気になるパワーワードが目に飛び込んできました。和同開珎。
マネーのルーツを知るためにご近所にある聖神社へ。ご本尊は銭神さま!
金色のおみくじ、そして通貨を型取った絵馬にが所狭しと。
福、財、金、マネー、株からビットコインまでさまざな欲望がむき出しで秩父の山奥で成就を待つ。
ムカデは100の足が富の象徴なんだとか。境内には流れるピッチが狂った雅楽の音源。エグいぜ。。
恵比寿もピアッシング。
よく見りゃしゃぶっています。

日本で初めて銅が取れて、貨幣の流通がここから始まったそうです。ちなみに時の元明天皇は元号を和銅に改元したそうな。数ヶ月後に迫る新しい時代もこれくらい露骨に欲望の世紀がやってくるぞと開き直ってくるのでしょうか。あんまり興味ないですが。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください