invisible昨年の終わり頃からドキュメンタリーを中心に写真を撮っている仲間たちと手製本による写真集をコツコツこしらえていました。
その名をinvisibleと名付けました。

世の中の可視化できない理、例えばそれは国境、民族、宗教、経済。
人間のみが透明な、あるいは存在していないものに人生を費やし、そのために命を失うのはなぜか。
不可視にあえてレンズを向ける人たちによる写真の本です。
今の所世界に五冊しかないですが、いずれ何らかの形で量産できたらと思います。

龍神孝介さん、山下祐さん、新畑克也さん、小松由佳さん、そして寺本雅彦、自分の5人。
龍神さんはバングラデシュのビハリ族
山下さんは中国山西省の発電所村
新畑さんはミャンマーとバングラデシュの間に生きるロヒンギャ
小松さんはシリアから故郷を追われて暮らす人々
そして僕はバングラデシュのイードを、日々家畜の命を頂いて調理をしているカレー屋目線で写真を載せさせてもらいました。

まだまだ至らない点も多いですが、一生懸命作りました。そしてこのメンバーで本作りのプロジェクトを行えたことを誇りに思います。
よかったら手にとってご覧になってみてください。
pointweather1これは第一回作戦会議の風景でしょうか。去年の11月ですね。
デザイナーの寺井ちゃん、写真家の亀山さん、そして今回製本について多くのことを教えてくれた西川さんの姿も。大きな感謝!
pointweather2こちらお手本製作の一幕。群がるスマホ動画の勢いよ!
pointweather3こちらは先日行われた最終会議というか新年会というか。
印刷できない紙を表紙に選び、そしてそこに写真と文章を乗っけるという禅問答に一同知恵とセンスを振り絞ります。shimbataミーティング風景から。
イクメン新畑さんの子育て感!ほっこりしますわ。
渡航歴大げさに言うとほぼ二国。
しかしそのミャンマーとバングラデシュ、そしてその間で揺れるロヒンギャにかける情熱、それはもはや愛!
今回唯一のモノクローム。
彼が写すポートレートは表情が本当に豊かで、特に射抜くような眼差しを正面から捉えた作品が僕は好きなんです。お店ではそのポートレートを展示してくれました。
実はソウルフルな歌声でR&Bを歌うらしいですが未だその姿を見たものはいないという。。
HP :http://www.katsuyashimbata.com/
FB :https://www.facebook.com/kman57move
komatu今回文章の配置を担当してくれた小松さん。写真家であり、母であり、そしてなんと登山家さん!
K2ご存知でしょうか。世界で2番目に高い山。
南南東支稜からの登頂は女性として世界初とのこと。超偉人!
ローライフレックスで丁寧にシリアから故郷を追われた人々の写真を撮っています。
哀愁とそれでも目の奥に感じられる希望。凄い感性の人です。
HP :http://yukakomatsu.jp
FB : https://www.facebook.com/yuka.komatsu.0922
yamashita写真のレイアウトは山下くんこと山ちゃんが担当してくれました。
メンバー随一のふんわり男子かと思いきや、取材中は某国ガバメントとの一悶着も辞さないスタンスで一線を越えてくる男。
男一匹、ガスマスクを持ってバリ島に降り立ったエピソードに僕は今でも敬意を感じます。お店ではチベットの写真を展示してくれました。
元凄腕のテッちゃんとの噂も。写真も感性も一流のなんでも話せる親友です。
FB :https://www.facebook.com/yu.yamashita.129
ryuujin龍神さんは月末から銀座のキャノンギャラリーでロヒンギャ難民の展示を開催します!ナショジオの賞も受賞したその写真の素晴らしさと徹底した取材力は本当に凄い。
お店でもラオスの不発弾の村、そしてバングラデシュの売春問題について、素敵な展示をしてもらいました。
メンバーで一番クールですが、過去に遺跡調査に夢中になったとの噂。オーパーツ好きに悪い奴はいません。
HP :http ://www.kryujin.com/
FB :https ://www.facebook.com/kosuke.ryujin
nishikawa途中文章編集のソフトが使えなくなったり、プリンターの印刷が滲んだり、紙が固すぎて針が弾き飛ばされたり、なんとなくダレて流れそうになったり、いろいろありました。。
invisible2最後に表紙のチョイス。結局それぞれがそれぞれの写真を使おうかという話になりました。僕のチョイスはいつもなんだかおっかないです。。
invisible3例えばこちらは新畑くんの。全然イメージが変わって面白い。
タイトルの意味もなんとなく変わってくるように感じます。
finish最後は製本ほとんどお願いしちゃいましたが。。無事完成!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください