日々の泡02。軽井沢小話
先週の連休に軽井沢、そして今期二回目の越後妻有に行ってきました。 色々興味深い体験をさせてもらいましたが、とりあえず長野の加賀井温泉 一陽館さんが強烈。 割と秘湯巡りが好きで、これまでも国内旅行では必ずと言っていいほど温...
Read More →先週の連休に軽井沢、そして今期二回目の越後妻有に行ってきました。 色々興味深い体験をさせてもらいましたが、とりあえず長野の加賀井温泉 一陽館さんが強烈。 割と秘湯巡りが好きで、これまでも国内旅行では必ずと言っていいほど温...
Read More →少し前になりますが吉祥寺で開催されていた山西崇文さんの写真の展示に行ってきました。 電子書籍、その名もとろとろトロピカルの発売に合わせたパプアの写真の展示。 正直タイトルから想像したのは憂いの無い、南国パイナップルのよう...
Read More →本当に唐突ですが、最近は写真を撮るために旅に出る事多くなっています。てかモチベーションはほぼ100パーセントレンズとお供にあると言っても過言ではないです。いろいろ考えて、いい写真が撮れたり、撮れなかったりに一喜一憂。やは...
Read More →少し遠方ではありますが思い立って軽井沢で開催している浅間国際フォトフェスティバルに行ってきました。 しとしと降り続ける霧雨。横浜を出るときは当然のようにTシャツ、サンダルだった服装でしたがいきなりウィンドブレーカー羽織っ...
Read More →バングラに入国した初日、僕はあまり何も考えず空港のそばに宿を取りました。そこから旧市街、いわゆるオールドダッカを目指したのですが、ちょうど犠牲祭イード手前だったということもあって街はとんでもない混乱の中。 昼ごはん食べて...
Read More →台湾で1日時間が空いたので、ふわっと行ってきました。UFO廃墟に。 ずっと気になっていた、日本で言うところのお盆のような祭り、中元祭に行ってみたいと思い立ち寄った基隆という港町。 そこからバスに飛び乗って小一時間でしょう...
Read More →先週お休みをいただいてバングラデシュを旅行していました。 いつも旅前は予定を詰め込みすぎるからか体調を崩しがちで、今回も無事にダッカにたどり着けるのか不安ではありましたが、なんとか無事に旅を終えることができました。 今回...
Read More →一週間ほど留守になります。 28(火)より営業再開になります。 来週日曜日26日はひょっとしたら営業ができるかもです。その場合はまたご報告させていただきます。 ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしく願いします。
Read More →明日になってしまいましたが18日(土)19時までの営業とさせていただきます。 また19日(日)から27日(月)まで連休を頂かせてもらいます。 28日(火)からは通常を営業を再開します。 ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞ...
Read More →先日の岩手訪問の目的の一つ遠野。ここでお会いしたのはSNSを通じて仲良くさせてもらっているto know代表の富川さん。お会いするのはこの時が初めてでした。 to knowは遠野という土地が古くから持つ、文化や歴史、さま...
Read More →